| 主催 | 
 土木学会関西支部・土木の日関連行事連絡会 | 
 
 | 共催 | 
 京都土木の日実行委員会 | 
 
 | 日時 | 
 平成12年11月11日(第2土曜日) | 
 
 
 | イベント内容 | 
 
 	- 午前の部 市民の生活環境を守る「エコランド音羽の杜」見学
 (京都市東部山間埋立処分地 京都市伏見区)
 	 - 午後の部
	
  		- 第1部 講演会「環境 いきいき 快適な暮らしづくり」
		
 講師:関西大学工学部 和田安彦教授
		 - 第2部 桂小春団治の土木オペラ 「緑の惑星(ほし)」
		
 出演:桂小春団治/ゴスペルクワイヤー HARLEM JP CHOIR/アンサンブル・アトレーユ
		 落語とゴスペル、また弦楽器によるコラボレートセッションにより、環境エコロジーをテーマに生活環境との共存を楽しく分かり易く奏でる作品です。  
	 - なお、土木遺産の紹介、「土木のうた」の発表、防災システムの実演なども行います。また、ホール内では最新の土木事業紹介のパネル展示を行っております。
   | 
 
 | 参加資格 | 
 
    
    - 小学生以上の方といたします。(小学生は保護者の方と一緒に参加してください。)
    
 - 応募者多数の場合は、抽選とさせて頂きます。
   | 
 
 | 参加費 | 
 無料 | 
 
 | スケジュール | 
 
 	- Aコース(終日)・・・200名募集
	
		- JR京都駅八条口 9時集合
		
 - エコランド音羽の杜(9:00〜12:00)
		
 - 昼食
		
 - 講演会&土木オペラ(13:00〜16:00)
	
  
	 - Bコース(午後の部のみ)・・・500名募集
	
		- 京都産業会館8F シルクホール(阪急四条烏丸駅)12時45分集合
		
 - 講演会&土木オペラ(13:00〜16:00)
	
      | 
 
 | 申し込み方法 | 
 ●ハガキ ●FAX ●電子メール のいずれかでお願いします。 | 
 
 | 応募用紙への記入事項 | 
 
	- 希望コース
	
 - 代表者の郵便番号・住所・電話番号
	
 - 代表者及び参加者全員の氏名と年齢・性別・職業(学校名)
	
 - 何を見て応募されたか?
  
を明記して下さい。 | 
 
 | 応募・問い合わせ先 | 
 541-0055 大阪市中央区船場中央2丁目1番4−409号 
 (社)土木学会関西支部『エコパラダイス』係 宛 
 TEL:06-6271-6686 FAX:06-6271-6485 
 E-mail:Shimin-entry@mail7.dddd.ne.jp 
 (E-mailで応募される方は、件名に『エコパラダイス』と明記して下さい。) | 
 
 | 申込締切 | 
 平成12年11月6日(月) 更に締切日を延長しました! | 
 
 | その他 | 
 
    - 当選発表は、当選通知の発送をもってかえさせていただきます。(当選者には、おって詳しいスケジュールをご案内します。)
    
 - スケジュールは、都合により変更する場合があります。
   |